こんにちは。G-SESです。
めっきり寒くなりましたね。
年末に向けて、
忙しく慌ただしくなってまいりました。
そんな中、
時折さす穏やかな日差しに包まれると、
気持ちがほんわか明るくなって
「よっしゃまたがんばろ!」
という気になる町工場のオッサンが今日もブログをしたためますよ。
今回は、ちょっとした試作品のご紹介です。
製品化するかどうかは別として、
持てる技術で何かを作ってみよう。
という試み通称「高井田ラボ」の一環で製作中のものです。
この作品のテーマは、
「今あるモノを削り出しで作ってみよう」です。
何の製品かお分かりになりますでしょうか?
手のひらに収まるサイズで、
恐らくどなたでも目にしたことのある、
とても身近なモノです。
あえて、航空機にも使われている
A2017というアルミ材料(通称ジュラルミン) から
削り出しています。
機能面、使用上でそれである意味は全くないのですが、
ただ単に「ジュラルミン削り出し」と言いたいがために選択しました。
はてさて、
どんなモノが出来上がるのやら?
果たして完成するのやら???
お楽しみに!
コメントを残す